お久しぶりです。パオンです!
ながながと休んでおりましたが、一応リューアルを終えました。やっぱり素人ですんで、右往左往しまして…。
『あーしとけばよかったなぁ…』
『こーしとけばよかったなぁ…』
の可能性は、かなり少ないと思ってます!もちろんこれからも少しずつ改善は必要なんでしょうが、とりあえず初期としては満足いく内容になったと思います^_^
リューアルしたトコ
今回のリニューアルでは大きく分けて2つでした!
URLを変更
これは意味があるのかわかりません笑。URLを変更しました。
以前使っていたURLは、ブログを始めた時に使っていたタイトルからもじって作りました。なので、ブログタイトルを変更後はブログタイトルとURLが全然別物の関わりが感じられない物となってしまいました笑。
人気のブログをチェックしてみると『みんな考えてURLも作ってるな!』と感じる部分がありました。実はかなり前から気になっていたので、今回のリニューアルのかなり大きな割合を占めていました。
こればっかりは素人ですし今後どんな可能性を秘めるのかは未知ですが、僕の感が正しければ大きな収穫に繋がると信じています!
もう悪影響もある。。
悪影響?デメリットはもう確定してます笑。過去の記事がURLが変わった事で、はてブ数が消えました。と言うかブックマークしていただいた方がブックマークから見れなくなってます。もしかしたら改善策があるのかもしれませんが、その問題は後回しにしようと思ってます笑。またブックマークして貰えるように頑張る方が早いかなと!
それと合格していたgoogleアドセンスは、審査をもう1度通す必要があります。まぁこれも、すぐに受かると思いますんで大きな問題ではないでしょう!
URL変更まとめ
可能性は正直わかりません笑。未知数ですし、結局記事の質なので、どーなるやら…笑
デメリットは過去のブクマ数は消えました。少し知らない人からの信用はなくなるのかな?
アドセンス広告を貼り直さないといけない。まぁ受かればの話ですが笑
デザイン諸々変更
こっちは…何から何までいじり倒しました笑。なんで右往左往はこっちです!1度『完成かな?』って所まで出来たんですが、そこまでくると自分自身に知識が少しつきまして、他のブログの良さや思惑も感じてしまい…笑。
沢山の時間と引き換えに、知識と経験を得ましたので満足いく結果になりました!
何がどう変わったかなどは、ブログを見ても見えないトコもありますし割愛です笑。何より素人の情報より沢山の方が、記事でHTMLやcssをあげてくれていますのでそっちを参考にどーぞ!
初心者が初心者へアドバイス!
誰が誰にアドバイスしとんねん!ですね笑。初心者的にアドバイスです。
案外、他人のブログを教材にさせて頂き真似をする事が出来ます!『こんな事は外注してプロに頼まないと〜…』と思う事も、結構できちゃうな!と感じました。ただ、やはり僕を筆頭に初心者だと【コピペ】できるように情報を書いてくれている記事を探すのが早いです。ですが、類似の記事が多くて…。なんなら同じ事が書かれている記事ばかりで、本来の目的記事まで辿り着かないです…笑。どれが本家で?どれがパクリ?かもわからない状況です。
まぁそんなもんですよね!笑
あとは変更したい箇所の専門用語がわからず、何をググれば出てくるのか?これも結構大変でした。また時間があればまとめてみようと思いますが、アドバイスとしてはそんなもんです、スミマセン…!
まとめ
また通常営業に戻り記事作りを頑張ります!今回の記事はテストの意味合いが強いので、短めですがこの辺で